427: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/14(火) 22:59:19 ID:nYj0Ntd6 姉の武勇伝だけど、糞暑い日に来た某カルトの勧誘の人にアイスコーヒーに見せかけた麺つゆを出したらしい。 某創価の人は喉が乾いてたらしく一気飲みして、半分飲んだ所で吐いたみたいです。 その後、バチが当たるやら何やらテンプレ通りのことを言ってたが、付き飛ばして追い出して無視してたら帰って行ったとさ。 引越しする予定だったから怖くないし、部屋が片付いていて中途半端に残った麺つゆが邪魔だったから出来たって言ってたよ。 カルトざまあwww
- 関連記事
-
392: 386 2010/09/13(月) 21:31:52 ID:LBZbatzP 一度書いてフェイク入れて見た 先週 就職活動で東京に行って、惨敗して金沢に帰ってきた なんやかんやで遅くなり、バスを逃して田舎な駅にぽつーん 友は全員帰省中 よって車に頼れない状況 仕方がないからから徒歩 キャリーバックを転がせながらふらふらふらふら歩いて 夜に大学のある山のふもとについた うちの大学は山の上の方にあり、その中の寮に住んでいる 道路はちゃんと整備されているし、外灯も付いているが 周りは全て森、普通ならオカルト的な意味で怖がるけど 目の前には超長い坂道、荷物が重くて疲れ、歩き疲れ、飲み物切れで そして就職活動のストレスとかで 心がぶっ壊れてた
- 関連記事
-
372: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/12(日) 22:24:42 ID:tnOvxmR7 先週、営業先から会社に帰ると、机の上の固定電話が消えていたんです。周りの同僚に聞いても、 みんな押し黙っているだけで反応がありません。泣きたい気持ちをこらえて隣の女子社員に電話を借り、 庶務に電話しようとすると、部長がこう言ったんです。『どうせミスするんだから、君はもう仕事をしなくていい。 電話は私が外しておいたよ』
- 関連記事
-
358: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/12(日) 15:50:14 ID:m9yy9lWU 72 名前: モデル(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 21:58:18.23 ID:OFNLGZf70 中二病エピソード 嫉妬ですか醜いですね 知り合いの後輩がおそらく中2病。(当時19歳) 尾崎豊信者でミュージシャン志望・無職・オーディションにデモテープ送りまくり。 音大出身で声楽やってる親友がいるって言ったらどうしても会わせて欲しいと懇願された。 プロの耳でオレの歌を批評して欲しいと。なぜオレがデビューできないのか理由を知りたいと。 あんまりしつこいから音大出身の親友と会う機会をセッティングしてやった。 そしたら音大出の親友に向かって自分を語る語る。 「世界中でオレほど音楽に詳しい人間はいない。」(親友苦笑い。) 「オレほどCD持ってるやつはいない。100枚持ってる。」 (100枚くらいだったらうちのかーちゃんだって持ってる。美空ひばり全集とか) 「オレが詳しいのはロックだけじゃない。クラシックも多分びっくりするくらい詳しいと思う。 モーツァルトは天才だ。」 (親友ニヤニヤ。あえて 『モーツァルトのどういうところが天才だと感じる?』 といういじわるな質問はしないてあげていた。) 「オレはボーカリストだからマイクにもこだわりがある。だからマイマイクは肌身離さない。」 (とリュックの中からマイマイクを取り出す。親友噴き出すのこらえてた。) 「マイクスタンドにもこだわりがある。だから持ち歩いている。オレのアイデンティティだから。」 (とリュックの中からマイマイクスタンドも取り出す。親友悶絶。) 「オレの歌を聴いたら多分驚くと思う。 オレの歌はロックとクラシックの融合体だから、音大の人にもわかりやすいと思う。」 (と気持ち良さそうに15の夜を歌い出すがジャイアンレベル。 声だけでかいが音痴のうえに声質があまりに悪い。) 「どうですか、オレの歌。オレプロになれますか」 (親友、『プロになるということは大変だよ。 音楽は趣味にとどめて普通の仕事をした方が賢い生き方だよ。』と諭す。) 「嫉妬ですか。醜いですね。」
- 関連記事
-
325: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/10(金) 07:48:36 ID:2ExDNr6Z 昨晩、近所の居酒屋で飲んでたら、飲み過ぎた若いDQNグループが やりたい放題に騒いでた。店側も弱腰で注意するだけで完璧に無視 されてる。そのうちに他の女性客に絡み始めたら、中年のおっさんがそいつの 肩を後ろからポンポンと叩いて「兄さん、ちょっと表出よか」と言った。目が すごい迫力だった。地回りの893かなと思った。893は嫌いだけどそのときは ちょっとかっこよく見えた。 そのおっさんは店長に目で語って(こいつらちょっと話つけたるみたいな感じ)、 DQN達を外に連れて行った。ちょっとざわつく店内。しばらくしたらDQNの 一人が戻ってきて他の連中の荷物を取り、店長に「勘定はさっきの人が」と 言い残して帰って行った。 それから少しして俺も勘定を済ませて店を出たら、駐車場の脇にさっきの おっさんがボコボコにされて転がされてた。まあ現実なんてこんなもんだろうと 思った。
- 関連記事
-
264: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/07(火) 08:07:48 ID:FXFcigD1 まだ高校生だった頃、私(地味)Sちゃん(眼鏡優等生)と海見てたら随分暗くなっていた。 そこにいきなり頭剃った見るからに危ないオッサンが絡んで来た。(学生服着てるのに飲みにいこーよーとか) 私、ガクブル…そのうちおっさんが「俺ァ昨日ムショから出てきたばかりで~」などと語り出す。 顔面蒼白でSちゃんを見たら案外落ち着いた口調で「そうですか、うちの祖父も刑務所にいます」盛り上がる親父にSちゃんは続けた。 「○×刑務所の総務部長です」(本当)オッサン気まずそうに去りました。今でも仲のいい喪女友ですww
- 関連記事
-
146: おさかなくわえた名無しさん 2010/08/30(月) 13:31:06 ID:+elXUG8F 転勤のため引越しをし、その当日の夜に キッチンが使えないので近所の居酒屋に行った時 絡んできた酔っ払いが 転勤先の同じ部署、おまけに部下だったことならあるw 「本社から来た女課長なんて、枕営業で出世したに決まってる。 俺たちが根性叩き直してやる!」 とわめいていた部下の根性を叩き直してあげた。 ついでに結婚もしてやった。
- 関連記事
-
94: おさかなくわえた名無しさん 2010/08/27(金) 20:53:44 ID:wBKrCtwZ 365 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 08:18:22 ID:A+tcqT1k 俺の母親の同僚の話だ。 仕事の打ち上げで女性陣8人で飯を食いに言った。 その同僚は旦那と娘も呼んで良いと?言って、構わないと皆が答えたら旦那と娘を呼んだそうだ。 そして会計の時に、当然割り勘で人数で割るのが当然なのに、料金を8で割った金しか払わなかった。 周りの人はそれに納得はしていなかったけど、旦那と娘の前で文句言ってやるのも可哀想だから何も言わなかった。 そうしたら、その後の飲み会で毎度の様に旦那と娘を呼んで少ない額しか払わない様になった。 当然そんなことが続けば、その人と飯に行きたくないって事になって参加者が激減した。 その後色々あって、俺の母親とその同僚家族だけで飯に行くことになりそうな感じになって、母親に俺と親父も参加させてもらうように言って貰ったw 母親も同僚家族にムカついていたので、俺の好きな様にさせてもらった。 居酒屋で食事したわけだが、俺と親父はザルでしかも超大食いw 食事は高い料理ばかり何人前も注文して、日本酒は3升ほど空けたw 会計で約6万、同僚家族は8千円程度で我家族は5万強飲み食い。 当然料金は二等分でお支払い^^ その後、飲み会等にその同僚は参加しなくなったそうですw
- 関連記事
-
50: おさかなくわえた名無しさん 2010/08/23(月) 22:59:09 ID:DmLH52rk 454 :愛と死の名無しさん :2010/08/22(日) 09:17:25 友人(新婦)の結婚式に参加してきた。 友人の実の母親は、友人の幼稚園の時の担任と 卒園直後に駆け落ちしてしまい父子家庭だったが小2の時に再婚し、以後は父親と継母と後に出来た弟と暮らしていた。 継母は友人を弟とかわりなく可愛がってくれたが 友人は照れ臭くて「お母さん」と呼ぶのをためらい ずっと「(名前)さん」と呼んでいて、少し距離をとっていたらしい。 そんな友人の披露宴に、ずっと連絡してこなかった実母が乱入。 しかも留め袖を着て、新婦母の席に座ろうとした。 新婦はこの時は控室に居たが、騒ぎを聞き付けて実母のもとへ。 実母、ウルウルしながら「こんなに大きくなって…お母さんよ」と言った。 それに対して新婦が「あなたは誰ですか?私のお母さんはこの人ただ1人です!」と言って継母を指差した。 それに対して継母と継母方の祖父母号泣、 父親は「そいつをつまみ出せ!」と殴りかかろうとする父方祖父を取り押さえながら 「式場を間違えているのでは?お引き取り願います」と冷静に言い放った。 実母は新婦側の親戚に抱えられて退場、披露宴は問題なく始まったが 実母に乱入された新郎新婦と 騒動がよく分からない周りの方々は不幸だったと思う。 (私は幼なじみで実母の顔も覚えていたので騒動を理解できたけど…)
- 関連記事
-
16: おさかなくわえた名無しさん 2010/08/22(日) 18:44:23 ID:2OuuWkAF 今日、弁当屋に行ったらプリン頭のガキが二人と親と思われる金髪女、他に一人の 客が待っていた、 弁当を注文して待ってたらこのガキが二人一緒に騒ぐこと騒ぐこと、親は無視して 携帯いじりっぱなし、さすがに我慢が出来なくなって 「あんたはそれを触るのがいそがしそうだからさしでがましいとは思うけど 一言言わせてもらうよ」「坊主、よう聞けよ、ここはみんなが弁当をまっとる 場所だから静かにしとかんと迷惑じゃぞ」 子供のほうは素直に黙ったが親のほうは店を出るまでこっちをにらんでたよ。 今になって思うけどこういう場合は親に注意すべきだったかな・・・?
- 関連記事
-
952: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/22(金) 17:04:57 ID:IMPFKD+9 復讐とは違うけど 中学生の頃、特殊学級の生徒をいじめていた奴の子供が 知的障害を持って生まれてきた。 今中学生で普通学校に通ってるんだけど、 学校でいじめにあってるって悩んでた。 本人は自分がしたことはすっかり忘れてるみたいで 相手の親を訴えるとか息巻いてたけど 正直、同情できないなと思った。
- 関連記事
-
684: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/17(日) 01:20:49 ID:eWCzKSPw 俺、普通のサラリーマンだけど、売られた喧嘩はするよ。 こないだも10人くらいの不良高校生がたむろしてて、 俺が脇を通ろうとすると足を出してこっちの反応みてへらへらしやがるから、 俺は避けながら舌打ちして通り過ぎたら連中に取り囲まれ因縁つけられた。 金を出せと言われたから、言われた通り財布を出して正面の奴が受け取ろうとした刹那、 左手で手首を掴み、右手で財布を持ったまま掌底を食らわせてひるませ、 さらに掴んでいる左手で四方投げ。 ここまでほんの3秒くらいで連中は何が起こったのかわからず固まったので、 その隙にかばんから折りたたみ傘を取り出し、近くにいた奴の鳩尾を突いて倒した。 ここまでで約7秒。 ようやく連中も状況を把握していきり立ったが、俺はリーダー格の奴に狙いをさだめ、 折りたたみ傘で突いた。 リーダー格の奴はとっさに傘をガードしたが、実は傘はフェイントで、 俺の前蹴りが奴の股間にヒットしていた。ここまでで約10秒。 連中は完全に戦意を喪失。 俺は「今度から相手を見てからむことだな」と捨て台詞を残して帰ったよ。
- 関連記事
-
666: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/16(土) 20:53:32 ID:nqx9w+YF たった今の話。 電車でオッサンが席を3人分ぐらいを占領してイビキかいて寝てたんだ。 オッサンは酔っぱらいで、みんな関わらないように見てみぬフリだった。 そしたら前車両から「ちょっとちょっと!ここでいいわよ!」と騒がしく デカイ虎の顔プリントシャツの派手なオバサン参上。 次の瞬間、酔っぱらいの顔の上にケツをドスーン!酔っぱらい「ぅも゙ぁっ!?」 って叫んで飛び起きた。状況が飲み込めない酔っぱらいは首を傾げながら 逃げるように電車を降りた。 オバサン「ねっ、こうすれば絶対どくんだから!」 と後から来たオバサンゼブラとオバサンインドの神様風味に自慢気に話してた。
- 関連記事
-
644: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/16(土) 08:56:01 ID:shRSIxBA ルックスは凄く男っぽいのに よく「あら、ヤンダ☆」とか言うカマ男が職場にいるんだけど ヘラヘラしてるから女子社員は警戒心なく無理難題を彼に平気で押し付けたりしてた 彼も「いいわよ~ん♪」って軽く引き受けたりしてくれるので 皆のアイドル的なポジションだった でもある時、男の同僚にブチキレたらしくて野太い声で一言怒鳴って超ビビったことがあるわ やっぱ男なんだなって感じてちょっと怖くなった
- 関連記事
-
582: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/14(木) 23:00:11 ID:GPCuFd9i 電車ん中で調子こいてる高校生なんざチョロいよ。 ★武勇伝ではありません、読み飛ばしてください★ ギュウギュウの満員電車で、自分の前にいた坊主高校生(なんかでっけえバッグ 持ってたから、なんかしらスポーツやってるっぽい)に、執拗に肘で攻撃された。 満員だから、ちょっとカーブとかあると、グーって押されるじゃん。それは どうしようもないじゃん。でも、押してしまう度に、その坊主クソガキが肘でグリグリ 押し返すわけ。こっちは何もしてない所か、なるべく体重かけないようにフンバって るんだよ。何度も言うけどギッチギチの満員電車。しょうがないじゃんカーブは。 でも体重かかる度(つったって、私一人の体重じゃねえっつうの)、肘攻撃。 ものすごく痛い。腕で必死にガードしてたけど、本気で痛い。 キレた。 クソガキの足を、ガンガン蹴り出した。本気の力でガンガン。そしたら、クソガキ坊主 突然大人しくなる。もんのすごい蹴り続けた、憎しみ発散しながら。睨みつけながら 脛から血ぃ出ろとばかりマジ蹴り。終点についた瞬間、ダッシュで逃げたよクソガキ。 爆笑しながらすぐあと、2人羽織?ってくらいのすぐ後ろを追いかけてやったら 恐怖に陥ったのか、振り向くことも出来ず足もつれさせながら必死で改札抜けてたよ ガキなんざ何も怖くねえよ。反撃してやりな?もちろん、攻撃されたらの話だけどね? あんなカスどもにバカにされてたまるかよ、大人が。あのクソ坊主、もし次見かけたら 見かけて電車に乗った瞬間から脛を削ってやるつもりでいる。覚えてっからな坊主。 こちとらてめぇの二倍以上生きてんだよカスが。ノイローゼにしてやる。
- 関連記事
-
562: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/14(木) 15:21:12 ID:CJxpalLf スーっとしないかもしれない 最近テスト期間のせいか、昼間の電車には高校生が多くて騒がしい そこにアホなDQN男子高生3人がいて つり革にぶら下がったり騒いだりして騒がしかった 先日同じ車両に乗り合わせた時はあまりにうるさくて舌打ちして車両移ったけど 今日はおとなしそうな他校の男子学生に絡んでいた 言っていることも訳が分からなく(ウォーリーはwせdrftgh?とか 男の子は無視していたけどそいつらはしつこく絡んでいた その子を笑ったり無視するなよ~とか 隣に居合わせた私は(満員なので車両移せないrz)恐怖と怒りで震えてきて 最寄駅で降りるときこのままでは気が済まないと思ってしまい 「ごめんなさい♪ごめんなさい♪」とニコニコしながら 満員の中どさくさにまぎれてそいつらにリュックで思い切りタックルをかましてしまったorz 扉が閉まる際にそいつらの中の男一人から「いてっ」て聞こえたけど後は知らん とりあえずあの男の子がまだ絡まれていなきゃいいけどorz こんな昼間から何をやっているのだろうorz でもなんか許せなかったんですorz
- 関連記事
-
504: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/12(火) 14:32:44 ID:gG6Z5yHs 自分もドコモであった 携帯の液晶画面が変色したためドコモに行ったら担当が女で一々マニュアル対応で面倒だった 例えば「お客様の携帯を触っていいですか?」と一々触る許可を聞く そんだけマニュアル対応するくせに最後の携帯修理に掛かる時間と金額の説明をしなかったので 自分が「そんだけマニュアル対応するならちゃんと料金について教えて下さいよw」と言ったらすかさず 女が「こちら(この女)もいくらかかるなんてわかるわけないじゃないですか」とやや切れ気味に言う 自分「大体でいいからお願いします」 女「はあ、それでは調べてきます」と言い、席をたって数分して戻ってきて 女「自然故障であれば0円ですが万が一、自然故障が認められない場合は約7000円します」 調べりゃわかるんじゃねーかよwと思いつつ説明を聞いた後、女が会社のメルマガについて話出した 女「当社のメルマガはご存知でしょうか?」 自分「どんなのでしたっけ?」 女「皆さん暑い日でも元気してますか?暑さで参っちゃうマキで~す。のような長ったらしいメールですよ。 私は読みませんけどね」と言ったもんだから思わず「あんだけマニュアル対応するんだからそこは是非読んで下さいよ!でしょう」 とちょっと大きな声だしたらそれを隣の男性社員が自分の席に顔出して「是非お得な内容なので読んで下さいね」そして 女社員には「ちゃんとお客様にお勧めしてくださいね!」と切れ気味に言いはなったのを聞いてシュンとした女社員w 約1週間後に携帯を受け取りに行ったら違う社員の方だったから良かった
- 関連記事
-
353: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/10(日) 10:32:40 ID:19KEy6Di うちの弟が六歳の時、一緒におつかいに行ったスーパーで、 障害者用駐車場に停めて車から出て来た若いDQN夫婦を見て弟が 「ねー!あの人達、お体悪くないのにあそこに停めてるよ! お姉ちゃん、あそこはお体悪い人の所だよね!?いいの!?」 と叫んだ事がある。 DQN夫婦は 「何じゃこのガキ文句あんのか」 みたいな感じで私達に絡み出したが、恐いもの知らずだった弟は更に 「ほら!ちゃんと歩いてる!立ってる!お体悪くない! いーけないんだいけないんだ! ……ねえお姉ちゃん!このお兄ちゃんなんで髪の毛金色なの!?あめりかの人かな!?へろー!!」 (当時の弟は外国=「あめりか」としか思ってなかった) 等と言い出し、私は怖くて縮こまってアワアワしてた。 すると通りすがりの見知らぬオバチャン数人が来てくれて、 「子供でもわかるような駄目な事してるのはアンタ達でしょ!」 「そうよ!子供相手に威張って恥ずかしい!」 と助け船を出してくれた。 オバチャン達に気圧されたDQN夫婦はスゴスゴと車に戻り、そのまま出て行った。 オバチャン達は弟を褒め、私と弟にジュース買ってくれた。 これは弟の武勇伝だと思うが、更に凄い事に、帰宅してから 「僕今日あめりかの人に会ったよ!でもあめりかの人は言葉わかんないよね! だから僕えーご習う!」 と親に言って本当に英語習い始め、 現在二十歳の彼はその「あめりか」の大学にいる。
- 関連記事
-
306: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/09(土) 03:17:22 ID:xnLGjSYS 263 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 02:33:55 ID:zgNeHZMV 終電で、酔っ払ったオッサンが乗客に絡みまくってて なにこの電車男な状況 って思ってたらオッサンが移動して、パンツスーツの長身美女に絡み始めた オ「ねぇちゃんエロいなwwwww」 美「…」 オ「無視かよwwwwwww」 突然、ばちこーんってすごい音がしてオッサン倒れた オッサンがビンタされてた 美「ここに座っていいから黙ってろ」 オ「ぉ…ぉ…」 その後、オッサンは大人しく椅子に座って 頬をさすりながらキョトンとしてた 美女は次の駅で降りてった ビンタであんなすごい音はじめてきいた オッサンの頬真っ赤で、私が降りる頃には若干紫を帯びてた
- 関連記事
-
196: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/04(月) 08:20:01 ID:RWoGswQ2 昔、高校の近くにあったコンビニで万引きして見つかった。金を払って出て行こうとしたら 警察呼ぶとか言う。金払えば客なんだから関係ねーだろと言っても聞く耳もたない。 むかついたから胸ぐら掴んだらマジで警察呼びやがった。でも警察より先に親父が来た。 親父も激怒。店長のクビ締めて殺すとマジで脅したら簡単にビビった。さすが現役のヤクザは 貫禄が違う。警察が来たけど「目を離した隙に逃げた」と言わせた。「今後、子供に 迷惑は掛けません」と念書を取る。以後、そのコンビニで万引きし放題。半年もしない うちに潰してやったぜwww 黙って話を聞いていた店の親父が「お客さん、今の話本当ですか?」と聞いてきた。 「え?本当だよ」「本当に本当?」「何、疑ってるの?」「本当なんですね」と言うと 親父がカウンターから出て来てそいつの腕をひねり上げ、「実家が前に店やっててね、 オマエラみたいな万引きのせいで大変だったんだよ」と言った。「え?いや、親父さんの 実家で万引きはしてないです」と話を理解できないDQN。「お父さんがヤクザだって? この店でこういう目に遭ったって言いつけなよ」とものすごい迫力ですごんだ。普段は ニコニコしてる親父さんなのに、かなり恐かった。「二度と来るな」とそのDQNを店から たたき出した。 1時間くらいしたら、そのDQNが父親を連れてきた。見るからにヤクザ。安岡力也を 3倍悪くしたような男。こりゃ恐いわ。でもDQNの顔がボコボコにふくれてる。その父親は DQNの首根っこ掴んで頭を下げさせ、「すいませんでした。これで勘弁してやってください」と 店の親父に頭を下げた。「ああ」と低い声で返事をする親父。前は何やってたんだろ? そいつらが帰ってから「親父さん、昔はヤクザだったの?」って聞いたら黙って笑ってた。
- 関連記事
-
176: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/02(土) 23:51:38 ID:tVsL5g7m 自分の中では武勇伝なので書かせて。 昨日の夕方から夜にかけて、住んでいる団地(社宅)の駐車場に中学生が来た。 団地は2棟あって、その間が駐車場になっている。 ときどき中学生が集まってくることはあっても、集合場所、みたいな感じで すぐどこかに行ってしまっていたんだけど、きのうは違った。 5時過ぎに5人くらいが自転車でやって来て、大声で叫んだり歌ったり。 さらに2~3人が来て、大声で電話したり、音楽を掛けたり。 まあすぐ帰るだろうと思ってたけど、7時近くなっても帰らない。ウルサイ。 きゃーきゃー言いながら追いかけっこしたり、車の陰に隠れたり。 窓からチラチラ様子を窺っていたら、おそらくコンビニで買ってきたであろう お菓子やら弁当のゴミをそこらじゅうに散らかしている。 ここの団地は周辺や駐車場の清掃当番があって、散らかされていると結構辛い。 こいつら絶対ごみはそのまま帰るんだろうな、と思ったら急に腹が立って、 ジャージ上下のまま、サンダル履きで外に出てちょっと離れたところから思い切り 「うるせえ!!早く帰れ!!」 って怒鳴ってしまった。 そしたらバラバラだったガキ共が急にひとかたまりになって、 「帰ろうぜ」「大丈夫だって」「でも」 とか言い出したんで、さらに近づいて1台の自転車の荷台をつかんで 「うるさいって言ってるだろうが!ゴミも片づけていけよ!」 自転車には学校のステッカーが貼ってあって、クラスとか書いてあったから 「○○中の△年か!はやくゴミ拾え!」 って言ったら、 「すいません」って小さい声で口々に言ってゴミを拾い出した。 あらかたきれいになったんで、 「ゴミは明日収集日だから捨てといてやる、早く帰れ、もううるさくすんなよ」 ってゴミ袋を受け取ったら、思いの外素直に 「すいませんでした」って帰っていった。 逆ギレされたら怖いなってビクビクしてたんだけど、 もっと穏やかに注意してもよかったかなとちょっと思った。
- 関連記事
-
164: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/02(土) 21:35:51 ID:ZWLbySqo 武勇伝というほどじゃないかもしれないが……。 携帯からだから読みづらかったらスマン。 高3の頃、俺は強風程度で遅延してしまう軟な路線を利用していた。 その日は春一番か何かでダイヤがぐっちゃぐちゃ。普段のラッシュ時の倍くらいが乗っててすし詰めどころじゃない。 途中乗ってくる人は山程いるけど、逆に降りる人はあまりいないから車内はどんどん酷くなっていく。 俺は始発駅で乗ったから(それでも座れない)電車の奥の方に立っていたんだが 終点のいくつか手前の駅で前に座ってた大学生っぽい兄ちゃんが降りようとしたんだ。 周りの人が一緒に一度降りてあげないと兄ちゃんも降りられないから、俺はドアの方に進もうとした。 が、俺の隣、ドア寄りに居たリーマンがまったく動こうとしない。 とりあえず「すみません……」と言ってみたものの聞こえてないのか聞く気がないのか。軽く突いてみても効果無し。 どうやらテコでも動かないつもりらしい。イラついてるのはわかるが周囲のことも考えて頂きたい。 急がないと兄ちゃんが降りられない。「まったく自分勝手な奴だな!」と、俺もぶちっと来たので強制執行。 自己中リーマンを思いっきり押す。無理矢理、ぐいぐいーっと。 リーマン、肘鉄を返す。知ったことかと押し返す。さらに反撃を食らうが押す。押しまくる。 あっという間にドアまで辿り着き、とどめだと言わんばかりにちょっと強めに突き飛ばしてやった! リーマンが顔真っ赤にしながら憎しみを込めて睨みつけてきたが 「えー、一体何のことやら僕にはさっぱりですぅー」 って顔で知らぬ振りをする俺。 何か言ってきたらこう返してやろう、もし殴られでもしたら即警察でも呼んでやろう、とか考えていたが 結局何もされず、終点に着くまで睨みつけてくるだけだったから涼しい顔でスルー。 顔自体は合わせなかったが、地下だから俺を憎らしげに睨む顔は窓ガラスに映ってるから丸見えなんだよwwwざまあみろwww 駅について落ち着いてから「少しDQN過ぎたかな……」と反省したけど 例の兄ちゃんも何となく事情を察してたみたいで、電車を降りた後に微笑みながら軽くお辞儀してくれたから個人的にはスッキリした。 でもリーマンと一緒に押し出しちゃったと思われる他の乗客の皆さんには本当に申し訳ないことをしたな……ごめんなさい。
- 関連記事
-
38: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/27(月) 21:51:09 ID:Nu8LQoEf クラスにキモい女子がいるんだがそいつがマジでヤバイ。 情報技術科という事もあって2ch見てる奴も多いんだがそいつはなんか「オワタ」 を連呼していたり、とりあえず彼氏アピールしてくる。 例えば「元彼にメール送ったけど一週間も帰ってこない~」とか 「彼氏うぜ~」とか「機械科(その彼氏(笑)が居る科)吹っ飛んじゃえば良いのにw」とかとにかくキモい(顔は下の上) で、更にキモいのがクラスの若干オタっぽいイケメンを「お兄ちゃん」とか呼んでる。 そいつは嫌がったらしいがしつこさに負け、諦めたらしい。(キモい女本人談) 因みにそいつと俺は親しくないが席が近かったので嫌でも聞こえてきた。
- 関連記事
-
24: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/27(月) 19:16:16 ID:D6xU6J4C 日常的なプチプチの武勇伝 つり革に捕まって満員電車に乗ってるとき 運転士がヘタだと加減速がラフでその都度車内では慣性に押された人並みがドッと動くことがある そのとき各自が自分で自分の体を支えればいいのに、他人の体に自分の身をあずける奴が最近は多い 加速する瞬間はある程度読めるけど減速開始の瞬間はなかなか読めない 駅到着間際でガックンブレーキを食らうと車両後部側から人の加重がドッとかかる ここで俺も反対隣の人に寄りかかったら失礼だからと俺は腕一本でつり革にしがみつくように努力している ある日の朝 この日も普通に電車に乗っていたら過去最大級の急ブレーキに見舞われた 俺の右腕にかかる荷重も前人未到の領域だった 正直言って停車するまで我慢しようと思えばできないこともなかったんだがその時の俺は、 (なんで俺一人だけ我慢しなけりゃならないんだろう、アホくさ) と思いつり革を右手で掴んだまま、上体をヒョイっとかわして窓ガラスの方へ避難させたのだ そしたら俺の背中側で慣性の法則で人がフッ飛ぶわ転げ落ちるわww 正確に数えたわけじゃないけど30~40人ぐらいは転んだと思われる ちょうど乗り換えの駅に停車して車両のドアが開いたので俺はさっさと降りたのだが、 その時点でまだうずくまって起き上がれない人が多数いたから乗る人が見たらちょっとした地獄絵図に映ったかも 自分の身は自分で守るのが満員電車のルールだろ それを守れない奴にはちょうどいいおしおきだったろうw
- 関連記事
-
15: おさかなくわえた名無しさん 2010/09/27(月) 16:39:48 ID:RNZnE9T3 武勇伝ではないかもしれないけど(自然発生だから) 細めの山道で、夜に旦那と車に乗っていた。 後ろからハイエース。上前側にカブトムシのようなツノがある。 煽る煽る。道を譲ろうにも、もう少し先の避難帯に行かないと譲れない。 クラクションを派手に鳴らして、ギリギリまで寄せてきたりタチが悪い。 仕方ないから旦那は止まった。私はドキドキ。 後ろの車から手に棒みたいなのを持った男(2人)が出てきて、ドアを蹴った。 旦那が勢いよくドアを開けて、DQN転ぶ。 旦那仁王立ちで、にらむ。 旦那は外国人で185センチ110キロ。ウェイトリフティング(重量挙げ)で世界大会に出場経験あり。 『すいません!すいませんっ!』とDQN小さくなる。 『ドア蹴ったよね?』と旦那。 『すいませんっっ、これ、修理代ですっ』ポケットから一万円を差し出す。 『いらないよっ!』と断ると一万円を車の中にサッとなげて、自分の車に逃げる。 旦那は何もなかった様に発進したけど、後ろの車は、もうついて来なかった。 一万円は、近所の養護施設のクリスマスに、ホールケーキを2つ差し入れする様に話してきた。 DQN様からのクリスマスプレゼントだね~!
- 関連記事
-
910: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/06(月) 14:19:03 ID:EJlihKgu 先日レジで レジ係「こちらの商品は198円でよろしかったでしょうか?」 と聞かれた。 頭をフル稼働して思い返せば確かセールの山から持ってきたような? しかしカゴ2つ分満載だしそんな1商品の値段ごときは俺は知らん。 つーかお前は店員であり客に値段を聞くっつーのは頭がおかしいだろ。 スーパーだし後ろに人も並んでるし軽く受け流した。 レジ係はなんの確認もせずに打ち込んでた。 取り敢えず文句がいいたかったので苦情係ようの紙に書いておいた。 「レジの◯さんに商品の値段を聞かれました。客に値段を確認せずに店員同士で確認して下さい」 昨日店に行ったら貼り出してあったから店長の返事を読んだ。 「申し訳ございません。商品の値段は社員が管理してしかるべきものです。今後はセール価格はレジで確認できるようにします。」 とあった。 そしてわざと同じレジに並んだらレジ係の後ろにホワイトボードがあり“本日のセール品”の一覧があった。 レジ係に“あなたのせいでこれを全部書かされた”と文句を言われたので帰りにまた投書しておいた。 また行く時が楽しみだ。
- 関連記事
-
830: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 11:00:09 ID:pxA9Gmp0 スレタイに合う書き込みが少ないので。 自転車を修理に出したらおもいっきり傷つけられて返ってきた(修理ん頼んだとこは直ってた)。 乗った直後に気付いたからすぐさま引き返して店員に問い詰めたが、知らないの一点張り。 あげくのはてに「いや、ホント知らないんで。自然に傷ついたんじゃないですか?自転車にも寿命があります」ときやがった。まだ一年しか乗ってないし、乗ればすぐ気づくとこだから修理に出す前は傷がなかったのは確実なのに。 これ以上話しても無駄だし店員2人相手は分が悪かったので、帰って本社にクレーム入れた。翌日店から電話で無料で修理しますと連絡があった。 今までクレームなんか入れたことなかったけど、高い自転車だったし店員の態度に流石に我慢ならなかったわ。 なんか対してスッとしないかな。
- 関連記事
-
816: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 01:37:38 ID:NtEL4+wO 妹のバイト先のスーパーで寿司を買ったおばさんに 妹「箸は何膳お付けしましょうか」 と聞いたら おば「2つに決まってるでしょ!?」 と、怒鳴られた、 まぁ変な人なんだろうと思ってたら、その寿司を返品してきた おば「たくちゃん今日はお寿司の気分じゃないんだって」 知らないわ! 他にも 妹「一万円でよろしいですか?」 おじさん「よろしいですかってなんだ!一万円だろう」 と言われ 妹「一万円の他に小銭を出す方もいらっしゃるんです。」 おじ「でも他に言い方あるだろう!」 妹「では、例えば…?」 おじ「そりゃぁ……一万円で大丈夫かとか……」(よく考えたら自分もわからなくなってた様子) その間レジが終わったらそそくさと帰っていった。 私はレジ打ってて魚の数間違えただけで泣きそうだったのに 妹は強いと思った。
- 関連記事
-
803: おさかなくわえた名無しさん 2010/12/02(木) 18:41:07 ID:9FJDa/H6 コンビニで私の前にレジに並んでた女性(OLさん風)と、DQN店員。 女性は温めたお弁当?パスタ?とアイスを購入。 店員「ありやとぁーっす袋ぉぃっしょれよぉしぇっすか?」(ありがとうございます、袋ご一緒でよろしいですか、の意) 女性「……いいと思いますか?」 店員「………あ?」 女性「あなたが本当に一緒でいいと思うのなら、一緒に入れていただいてもけっこうです」 店員「………袋分けさせていたぁーきやっす」 女性「お願いします」 相当問題のある店員だなあといつも思っていたのでGJだった。
- 関連記事
-
741: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/29(月) 02:24:49 ID:WmFhfwNa 昨日の夜、飲み会で遅くなってネカフェで始発待ちしてた。 すぐそばの二つのブースにネトゲオタっぽい男二人が お互いの画面を見るため?に何度も出入りして 壁ドンドン蹴ったり足音とかしゃべり声が超うるさい。 あとこっちの個室を何度も覗いてきて気持ち悪い。 しばらくしてトイレに行こうとしたら 通路に靴を出しっぱなしにしてるのが見えたんで(座敷タイプの個室だった) 二足ともこっそり女子トイレのゴミ箱に捨てて始発で帰りました。 スリッパで帰ったのかはなぞです。
- 関連記事
-
おすすめサイトの最新記事(外部サイト)
| HOME |
次ページ ≫
|