993: おさかなくわえた名無しさん 2011/08/12(金) 18:38:46.85 ID:kII99N7p 今日の午後、子供の植物観察につき合って、近所の山に入った 民家がかなりまばらになってきた所で、横倒しのショッピングカートと 開いたままの日傘、散乱した食品(カートからこぼれてた)が道に落ちていた。 ビックリして子供と「誰かいますかー?」と呼びかけたが返答なし。 それでも、異常な状況なので、周囲を捜索した。 道から5メートルくらい下の藪の中で、動けない&声も出せない老婦人発見。 救急車を呼んだ。 今朝、涼しいうちに買い物に行ったが、帰りに突風で日傘が煽られ 崖を落ちてしまったとの事だった。 山の麓で、町中より涼しいとはいえ、今日は35℃越えの猛暑日。 実は初めは山の中腹まで車で行くはずだった。そしたら、その道は通らなかった。 そもそも当初の予定では明日行く予定だった、今朝急に1日早く盆休みに入ってくれと 会社から電話連絡が来た(震災の影響。こんな事は初めてだった)。 いろんな偶然が重なって、救助出来て良かった。
- 関連記事
-
生活の中の武勇伝を聞かせて下さい(18) 954: おさかなくわえた名無しさん 2005/04/17(日) 11:53:22 ID:MV5OGlyc うちの会社に某都市銀行から出向で来たヤツ。 社労士試験の勉強中だという触れ込みで人事部に入った。 二言目には「労働基準法ではね、こうなんだよ」「安全衛生法って、まぁ知らないだろうけど」 何 度 受 け て も 受 か ら な い く せ に 。 一昨日、経理部の女の子がリフレッシュ休暇の申請書を持ってきた。 うちの会社、消化し切れなかった有給を10日まで貯めておいて5年に1回使える制度がある。 しかしそのバカは知らないらしく 「有給貯めたぁ~?そんなのできるワケないじゃん!」 「君は知らないだろうけど、有給って2年でなくなっちゃうんだよ、時効。」 俺は隣のシマからワクワクして見てた。 「労働基準法ではねぇ~」と馬鹿が言うのを遮り、彼女がニッコリ笑って 「基準法はあくまでも最低の基準ですよね? 会社が労働者に有利な制度を定めるのを禁止している訳ではないですよね? 当社にはリフレッシュ休暇という制度があります。 就業規則にも明記されています。 人事のお仕事をされるのでしたら、就業規則は読んでますよね? 内容を把握してないと 恥 ず か し い で す よ ? 」 井上和香に似た経理部の彼女は、うちの会社の自己啓発制度を利用して 社労士試験に一発合格、社長に表彰された女性だった。 馬鹿は金魚みたいに口をぱくぱくしてた。 すげー気持ち良かったw
- 関連記事
-
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!14 271: おさかなくわえた名無しさん 04/06/12 15:20 ID:L5uOvBWF 近所の家の息子(高校生くらい)が毎日変な音楽やらテレビやらを大音量でかけまくって 非常にうるさかった。 しかも、夜一時頃でも平気でいきなりジャーン!!とやらかす。 隣近所からも文句が出ていたようだが、一家揃ってドキュ揃いで親も逆ギレする始末。 まっとうな方法じゃ無理だな、と思った俺は仮名でそいつにラブレターを書いた。 「通学途中であなたを見るたびに胸が苦しいです。昨日、勇気を出してあなたの家まで 後をつけちゃいました。 ○○君の好きなミュージシャンは△△なんですね。私も大好きです。運命かな? 私のことを想ってくれるならまたメッセージ下さい。○○君のそばで聞いてます」 「手紙読んでくれたんですね、嬉しい!!毎日○○君の家まで通ったかいがありました。 □□バンドの曲、あれは私へのメッセージですよね!『お前しかいない』なんて! うれしくて思わず泣いちゃいました」などなどデムパ娘っぽく。 4通目ほどで音は劇的に小さくなったw 半年後、また音が大きくなってきたんで「忘れられたと思っていたのに、やっぱり私のこと 忘れられないんですね!あの曲は別れた恋人を忘れられないあなたの気持ちですね。 あきらめなくて良かった、一生あなたを想い続けます」 とさらに壊れかけのラブレターを出したら、それ以降ピッタリと騒音は止んだ。
- 関連記事
-
生活の中の武勇伝を聞かせて下さい!16 85: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/07 01:41 ID:cB2E4TuU 武勇伝という程ではないけれど、父と車で買い物に出たときの話。 家を出て数百メートル進み、赤信号で停止。 前は白いファミリーカー。 運転席からヒョイと腕が出て、空き缶を見事なポイ捨て。 道端にポイ、じゃなくて、孤を描いてポーイ、と 道沿いのお宅の敷地内めがけて。 飛距離が足りなかったらしく、缶は囲い壁に当たって跳ね返り、 コロコロとうちの車の傍まで転がってきて、運転席ドアの下 あたりで停止。 酷い事するなぁ、と腹立たしく思っていると、父が無言でドアを開け その空き缶を拾い上げて私に渡しました。 クズ入れに入れようとすると、「持ってなさい」だって。
- 関連記事
-
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい! 725: おさかなくわえた名無しさん 04/01/21 01:44 ID:dUGNV2VT 柔道の親善試合でパリに行った時 試合はなんていうか、自分たちの圧勝だった その結果に納得のいかないみたいな黒人の選手が よせばいいのにキレだして審判をやってくれていた日本人のコーチに掴みかかった そして明らかに日本人を馬鹿にしたようなことを言っている その行為にぶち切れ、黒人に詰め寄る日本人選手の先頭に 幸か不幸か俺がいました 今度は俺に掴みかかってきたので、思いっきり絞めて落としてやりました てゆうか、あいつら日本人を馬鹿にしすぎ 次の日も試合があったのですが 格下の相手に全員が全力で挑み、ボコボコにしてやりました 親善の意味はないですね
- 関連記事
-
549: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/26(木) 09:26:21.31 ID:9JHIsQnS うちの会社にAさんって仕事の丁寧な人がいるんだけど、先輩がそのAさんをトロ男。トロ男と呼んでことあるごとにからかったりしてたんだけど…… この前、ボーリング大会があって先輩がAさんに向かって「おい!A!俺にスコアで勝ったら一つだけ言うこと聞いてやるよ!」って挑発したんだ。 Aさんは困惑してたんだけど、ゲームがスタートしたんだ。 蓋を開けてみたら、Aさん圧勝w聞いてみたらAさんアマの大会で優勝したこそないもの二位や三位に入るほどの腕だった。 それで俺がニヤニヤしながら先輩に「言うこと何でも一つきくんですよね?」って言ったら「いやあの……Aボーリング上手かったんだなぁ」とか言い出した。 その時Aさんが「言うこと一つ聞いてくれるなら○○さんに謝ってください」って言ったのよ。 これは後から聞いたんだけど○○さんは事務所で働いているお姉さんなんだけど、早く結婚しろよ!女が会社にしがみ付くってやだね=とかって嫌味を言われて泣いた事があるらしい。 先輩は渋々、その人の所に行って謝った。 帰りにAさんと二人になった時に「あんなことして大丈夫ですかね?明日から絡み酷くなったら言ってくださいね?さりげなくフォローしますから……」って行ったら笑いながら大丈夫大丈夫! 実はAさん専務の息子さんで次の人事異動で先輩の左遷が決まっているらしい。 来月Aさんの結婚式だから思い出した。
- 関連記事
-
83: おさかなくわえた名無しさん 2011/04/12(火) 20:13:54.89 ID:wHG7tYTW スーパーで夕飯の材料を買って店から出てきたら、駐輪場にいたおばちゃんが自分の自転車を出そうとして 隣の自転車を倒し、そこから見事なドミノを起こした。10台以上の自転車のドミノ。 あちゃーと思いつつも、倒れた自転車起こすのを手伝う。 するとおばちゃん自分のだけ起こして、何食わぬ顔で自転車に乗り、すすいーとその場から去ろうとしてた。 恨みがましくおばちゃんを見送っていると、おばちゃんの進路にいたおじいちゃんが 突然大の字で通せんぼのポーズをとって立ちふさがった。 そしてこちらもびっくりするような声量で「お前がやらんかい、ドアホ!!!」とおばちゃんを一括した。 おばちゃん顔真っ赤にしながら駐輪場まで戻ってきた。 おじいちゃんは自分とすれ違いざまに 「おう、ああいう時は黙ってたらあかんで、ガツンと言ってやらな!」 と言ってスタスタ立ち去って行った。 すごいかっこいい後姿だった。
- 関連記事
-
35: おさかなくわえた名無しさん 2011/04/10(日) 14:44:54.85 ID:05E5jTHy 病棟ナースやってます。 先日病室(個室)から医者の白衣を着た見知らぬ男性が出てきたので 「すみません、お名前と所属をお願いします」と聞いてみた。 「あー?ヤマダだけど、じゃ」 「どちらのヤマダさんですか?」 「医者だよ、何だよ」 「名札をお付けになってないので確認です」 「ちょっと忘れただけだよ」 「ですから所属をお願いします、どの医局のヤマダ先生ですか」 ここで腕を掴んだら振りほどいて逃げようとしたので股間へキック! 動きが止まった所で 「師長!不審者です!警備員呼んでください!」 ポケットからテレビカード(換金できる)が3枚出て来て窃盗犯てことで警察呼んだ。 白衣は休憩室から盗んだものらしい(番号で誰の白衣かわかる。持ち主の医者叱られてた)。 翌朝の院内報でお手柄って誉めてもらえたけど金一封とかは出なかった、残念。 今の時期は職場に知らない顔の人が居てもスルーしがちなので、皆さんも気をつけてね。
- 関連記事
-
776: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/31(火) 13:57:11.37 ID:UlyqGxZM 3月の武勇?伝 先日震災の被害をもろにくらった。 ガソリンが手に入らず、ガゾスタに10時間待ちとか普通で 私も父に付き合い一緒に並んた。 その間におばさんが列に横入りして 先に並んでたおじいさんに注意され出て行く、なんてプチトラブルもあった。 それからちょっとしてさっきのおばさんが警察3人引き連れて、注意したおじいさんのところへやってきた。 おばさんの主張は『この爺さんに痴漢された』 でもおじいさんは毅然として、調べればわかると警察について行こうとしたら 父がおじいさんは何もしてないと説明。 他に並んでた人たちもわらわら集まって、おじいさんをいっせい援護。 しどろもどろになるおばさんに父が言い放った。 「そもそも、あんたその面でよく痴漢だなんて言えたな!!」 不謹慎だが皆で噴出した。だっておばさんの容姿がもろにボストロール・・・・。 回りも賛同。「そうだそうだー!!」的な合唱になった。 その後、ボストロールはそのまま署に連行され事なきを得た。 謝罪もせず帰ろうとする警察に父が 『年寄り相手に3人で苛める暇があったら、もっと他のことをちゃんと捜査して人を助けろ』 と説教していた。 うぅ・・・父ちゃん(´;ω;`)と思いつつ、物凄くドラクエモンスターズがやりたくなりました。
- 関連記事
-
955: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/30(木) 11:59:11.14 ID:9Sstn7/+ A:煙草吸ってもよろしいですか? B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに? A:ふた箱くらいですね。 B:喫煙年数はどれくらいですか? A:30年くらいですね。 B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。 A:停まってますね。 B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。 A:あれは私のベンツですけど。 B:あれがもう一台買えたわけですよ。 A:もう1台持ってますが。
- 関連記事
-
853: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/01(水) 11:32:48.16 ID:ladWSDOg 仕事で疲れてしまい、昼休憩に軽くストレッチをしていたら係長が「生理?」と聞いてきた。 普段から微妙にセクハラめいたことを言う人だったのでぶちっとキレた。 「生理だったら何ですか、気づかってくれるんですか、 じゃあ業務カレンダーに私の生理周期書いてて良いですか そうしたらイライラする日には仕事軽くしてくれるんですか配慮してくれるんですか」 「あ、いや、そういうわけじゃ、いや、その」と口ごもってた。 翌日課長から「反省してたみたいだからあれ以上突っ込まないであげてくれるかな」と。 実際その後話題には気をつけているようなので言って良かった。 ホントはその日生理じゃなかったんだけど。
- 関連記事
-
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し150【布告】 230: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/09/09(水) 11:02:14 もぎたてフレッシュのDQ返し。 電話で現在絶賛母乳育児中の4ヶ月の娘をトメに預けて、嫁子はフルタイムで働きに出ろ!と 孫をアクセサリーにする気満々&仕送り増額を暗に要求してきた 近距離別居超ウザトメに反撃の狼煙をあげてきました。
「飼い犬一匹まともにしつけもできず、最後は汚部屋で誤食させて死なせたと言う(ウト談) トメさんに 娘を預けるなんて恐ろしくてできまっせーん!ムリムリムリムリカタツムリー!」
横で聞いてた夫がリアルで麦茶吹いた。 その後、電話を代わってもらいトメギッチギチに〆てもらいました。
その昔、犬より前に夫も幼児の頃、手の届くところに置いてあったトメのタバコ誤食して 大変な目にあった前科があると言う(これもウト談)のに 誰がそんなだらしないトメに大事な子供預けようと思うもんか。
- 関連記事
-
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其144 787: 名無しさん@HOME 2009/09/20 12:36:36 同じく孫催促なんだけど。
当時旦那は超過激勤務。朝八時に出て行って夜は午前様どころか帰れないこともよくあった。 そのことはトメも知ってた。こっちは旦那が体壊さないか心配してるのに、マゴマゴうるさい。 トメ「私が生きてる間に孫の顔が見れるかしら」(超元気であと50年くらい余裕で生きてそう) 私「・・・・・・」 トメ「嫁子さんが頑張ってくれないと。うちの家系が途絶えちゃうわ」 私「ですねー。その前に夫君が死んじゃうかも」 トメ「えっ?」 私「自分の息子が過労死しそうなのに孫孫ってトメさんは優雅でいいですねー。私は夫君が大事だから 今はそんなこととても考えられない。トメさんって夫君のことはどうでもいいんだ。夫君かわいそー。 私の親ですら夫君のこと心配してるのに。母親のトメさんが心配しないなんて。ほんとかわいそー 夫君かわいそー。私がそのぶん夫君大事にしてるからいいけど、夫君ってなんてかわいそうなの」
以降トメが孫というたびに「夫君かわいそー」といえば黙るようになった。
- 関連記事
-
生活の中の武勇伝を聞かせて下さい(17) 828: おさかなくわえた名無しさん 05/02/25 13:32:50 ID:ypdu52n0 昨日、客先から帰る電車の中にて 優先席前に立ってる親子がいた。 6歳くらいの男の子は漢字とか覚え初めみたいで 目に付くポスターとかのコピーを音読してた。 そのうち窓に張ってある 「優先席では携帯電話の電源をお切り下さい」 を無邪気な感じで読んで得意顔 優先席でふんぞり返りながら携帯いじってた奴らが バツ悪そうにいっせいに携帯をしまった。 ボウズGJ!と心の中で叫んだ。
- 関連記事
-
129: おさかなくわえた名無しさん 2011/04/15(金) 02:16:07.44 ID:+iEI49w+ 某回転寿司屋でバイトしてるんですが俺に突っかかってくるパートのおばさんがいる 皿を洗うときに音を立てると 「大きな音立てないで!お客様の迷惑でしょ(深夜だから客はいない)」とか 包丁を洗うとき注意してるのに刃先にわざわざ移動して「こっち向けないで」と言われたり なにかある度にネチってきました そんなある日、シャリを炊いて酢と併せる作業をしたとき いつも通りに検食をしました 検食とは酢が多すぎないかとか米の硬さは平気かなどを一口食べて確かめる事のことです その検食してる場面をそのおばさんに見られて 「つまみ食いしてるー、ヤダー店長に報告しちゃおー」と言われ唖然 店長のいる事務所にダッシュして数分後店長登場 「店長~○○君がつまみ食いしてますよー」と言ったので 「検食しただけですけど?」と返す 「うん、問題ないね、いつもご苦労さん」と店長 パートのおばさんぽかーん、すると店長が 「検食っていう仕事の1つだよ、みんな知ってるんだけど知らないで仕事してたの?」とおばさんを攻撃 慌てたおばさんは 「違うんです、シャリだけじゃないんです!玉子を乗せて食べてたんですよ!」と話を捏造 ここで店長と僕、同時に失笑、戸惑うおばさん、ここでネタ晴らし 俺「俺玉子アレルギーなんすけどwwww」 未だにそのおばさんと顔を合わせるけどあっちから目をそらす様になった 今では横で大きな音を立てても何もいわれません
- 関連記事
-
109: おさかなくわえた名無しさん 2011/04/13(水) 21:48:43.42 ID:OuJSo/zM 友人と一緒に買い物に言った時の話。 スーパーで買い物をして駐車場に向かっている時に悲鳴が上がり、「引ったくりだー!」と言う声が聞こえた。 振り返ってみるとこっちに2人乗りした原付が向かってきていた。 俺がどうしようとおろおろしていると、隣にいた友人が猛烈な勢いでダッシュして原付に向かった。 そして原付の道を塞ぐ様に立ちはだかったが、原付はその横をすり抜けていった。 だが友人はすれ違い様に後ろに乗っていた奴の襟首を付かんで引きずり落とし、 原付を運転してる奴に向かって「逃げれると思うな!どうせこいつがお前の名前出すぞ!」と叫んだ。 まあそいつそのまま逃げたんだけど、引きずり落としたほうの奴はしっかりと間接を極めて確保しバックを取り返した。 何度もお礼を言うおばあちゃんに、「当たり前のことをしただけですよ。お怪我はありませんか?」と言い犯人を連れて警察へ。 あんな活躍をしたのに帰り際に、「卵割れちゃったね、ごめんよ(´・ω・`)」とか言う友人を見て萌えたw
- 関連記事
-
767: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/26(日) 21:23:13.13 ID:/9wx4OQK 自転車が趣味で、長期連休中は日本中あちこちツーリングしている これは去年の夏のおはなし 快調に走っていたら、突如行く手をヤンキーっぽい男性に阻まれた。曰く、 「俺様の息子の高いMTB(笑)が壊れて動かなくなった。 お前こういうこと(ツーリング)やってるからには自転車詳しいだろ。 だから今すぐここでタダで直せ。子供は国の宝。社会全体で支えなければならない云々…」 ああ聞いているだけで頭痛が痛いです。 歩道を見ると、こけて膝をすりむいたダニ一匹(小2ぐらい?)と同じく頭悪そうなチュプ一匹がいる。一家総出でサイクリングということらしい。 件の高いMTB(笑)を一瞥すると、チェーンがフロントのギアから外れてクランクの付け根に噛み込んで動かなくなっている。 走行中にクランクがロックされて、バランス崩してこけたらしい。ちなみに自称高級MTB(笑)はどう見てもホムセンで19800円ぐらいで売ってるもの。 ホムセンのド素人が適当に調整したものを、初期伸び対応※もせずに乗り続け、無茶な変速でもすりゃ、ま、こうなるわな。 仮に直せたとしてもダニ父の態度が気に入らないから断るところだし、そももこの症状は自分の手持ちの工具では直せない。 というわけで、直したくても必要な工具がないから直せない、と説明してお断り。 ダニ父「じゃあどうしろってんだよ」 俺「最寄りの自転車屋まで押して行くか、タクシーに載せていくしかないね」 ダニ父「自転車屋ってどこだよ」 俺「この辺に住んでないから知らん。その腰にぶら下げたスマホ(笑)で調べれば何か分かるんじゃないかい?」 と大ヒントを2つもくれてやった上で俺は立ち去った。 去り際に後ろ見たら、ダニ父が必死にスマホ弄ってたよ。 盆休み中にやってる自転車屋が見つかるといいね。 ちなみに、今地震で大変なことになっているあの県で遭ったことです。 ※ワイヤーは新品状態から伸びるので、買ってしばらくすると変速機の調整がずれることがある 慣れている人は、ワイヤーを予め引っ張って初期伸びさせた上で調整を開始する
- 関連記事
-
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!12 267: おさかなくわえた名無しさん 04/03/27 14:37 ID:T+GTxuDs ちーと荒れてるみたいだけど、こんなスレあったのね。 去年の今頃の話。 アパートの前でバイクのワックス掛けも終わり、『ちょいとそこいらを流しましょうか~』と思った矢先、 「ギャーーーーーーーー」 と、尋常なる叫び声が・・・・ 『何だ何だ!?』と思いつつ、叫び声が聞こえた児童公園で、 (アパートの前にバレーコートより一回り大きい位の小さな公園があるんよ) 幼稚園?の制服を着た女の子が、でかい犬(レトリバーかな?毛の長い奴) に、引きずり倒されてた。 慌ててその犬の首輪を引っ掴み制圧&すっ飛んできたその子の母親に 「救急車と警察呼びな!」と、俺。 そうこうする内に救急車&パトカー到着、ついでに近所の人多数w 女の子と母親が救急車で運ばれて警官に俺が状況を説明中に、飼い主らしきオババ登場! 近所の人にもらったロープ(洗濯用かな?)に、縛り付けられた犬を見た途端、 「私の○○ちゃんにgkh;lxklbglxjg!!!!」(聞き取り不能)と、いきなりヒートアップ。 俺が「リードも付けないで、でかい犬放し飼いにしてんじゃねぇ!」と、返すと、 「私のsdjfhvkん;k・・・・!!!」 ええ、電波語満載で何言ってるかわからん絶叫のオンパレードですよ。 警官も呆れてパトカーにそのオババとぐるぐる巻きにされた犬と共にお持ち帰りして貰いました。
- 関連記事
-
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!12 376: おさかなくわえた名無しさん 04/03/28 23:13 ID:8AwbaJJX あんまり武勇伝でもないが 繁華街の裏路地を4人で歩いてたら、前と後ろからガラの悪いあんちゃん達が数人やってきた。 話を要約すると「金をよこせ」とのこと。 俺が「やべーな、マジでどうしよう」と考えてたら俺の後ろにいた友人が俺の肩をポンと叩いて 日本語じゃないナゾの言語で話し掛けてきた。 「やべーな、恐怖で気が触れたか」と思ったものの 外人のフリをしてやりすごすという意図を理解して俺もナゾの言語で喋った。 残りの二人も口をメチャクチャに動かしてナゾの言語で喋った。 ガラの悪いあんちゃんたちが狐につままれた顔をしているのを確認して、全員ニヤニヤしながら正面を睨んだ。 この時点であんちゃんたちは割とたじろいでいたのだが、友人の次の挙動が決定打となった。 友人は上着を脱ぎながら妙な訛りをつけて言った「ヒシャビシャニ、ニポンジンナグレルゾ」 あんちゃんたちは逃げていった。 俺達はお互いの無事を確認して「あんな三文芝居が通じて良かったなぁ」と言い合った。
- 関連記事
-
215: おさかなくわえた名無しさん 2011/04/18(月) 20:30:26.28 ID:0veScXTH 武勇伝ではないが、スッキリしたことを。 昨日スーパーに買い物に行ったら、久しぶりに納豆が大量に入荷してた。 一家族様二つまででお願いします、と張り紙がしてある。 オレが取ろうとすると、小さい子供を連れたおばさんが横から入ってきて、納豆をカゴにどっさり放り込んだ。 カゴの中にはやはり久々に入荷したヨーグルトもすでにたくさん入っている。 図々しいなあ、と呆れてると、そこへ店員が来てそのおばさんに、すみませんがご遠慮下さい、と注意した。 するとおばさんは「うちは10人家族なんだけど。それでもふたつまでじゃなきゃダメなの?」と言った。 絶対嘘だろ、と心の中で突っ込むと、そばにいたおばさんの娘が 「うちは三人家族でしょ。間違えたらダメでしょ」とマセた口調で言ってしまった。 おばさんは一気に口ごもり子供を睨んだが当たるわけにもいかず、顔を真っ赤にして、カゴをその場に放ったまま逃げるように行ってしまった。 あんなババアからでも子供はちゃんと育つんだな、と変な感心をしたよ。
- 関連記事
-
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その96 116: 名無しさん@HOME 2006/12/24 15:26:23 プチスカですが。 義実家訪問で夫昼寝中、ウトから 「最近は、扶養義務を果たさない子どもが多いのかねえ。」 と唐突に言ってきたので、 「さあ、それはこれまでの親子関係がモノ言うんじゃないんですか。 例えば、子どもが親の借金を肩代わりさせられたあげく、老いたから扶養しろなんて言って どこの子が『はいそうですか』って扶養すると思います?」 と言ってみた。 ウトは別にそういう人ではなかったけれど、その言葉の奥にあるものを 察したので、そんな返事にしてみた。 ウト、それ以上何も言ってこなかった。 しばらくこの話題に触れることはないだろう。
- 関連記事
-
生活の中の武勇伝を聞かせて下さい(18) 341: おさかなくわえた名無しさん 2005/03/25(金) 21:20:20 ID:qYm8Esl1 ママ友から聞いた話。 同じ幼稚園の親子数組で公園に行った。 その公園は交通量のやや多い道路に面している。 一人の親が、下の子の世話のために目を離してしまった隙に、 上の子が道路に飛び出した。 悲鳴を上げて子を追う母親。しかし追いつかない。 その時別の母親が走り出し、1m強の柵をさっと飛び越えた。 そして飛び出した子を無事捕獲。ケガ人はなし。 その母親はどちらかといえば小柄。そして30台半ば。 結婚前は体力的に厳しい仕事をしていたと聞いたが、 それでも1m強の柵を飛び越える脚力はすごいと思う。
- 関連記事
-
753: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/13 00:09:20 ID:rpmHAqR3 前スレでエロ本開封したDQNの母親に買わせたものです。 一個だけkwskいただいたんでその後の嫌がらせと墓穴報告。
母親がエロ本購入してから1週間後。 1時くらいにいつも通り洗い物を頑張っていたら前回より2倍くらいの数のDQN集団がご来店。 めっちゃにらんでくるが、笑顔でいらっしゃいませ。
しかし何も買わず、何もせず店をぐるっと回って出ていき拍子抜け。
3時。前回の騒動のエロ本ママの息子(以下A)とその時いた取り巻き(以下B)が二人で来店。 監視カメラで駐車場確認すると残りのDQNさんたちも店の前で溜まってる。 A,Bがニヤニヤしながらレジまで来ると 「おい、サイフねぇんだけど」 とBが声をかけてきた。ため口?!とか思ってたら 「ここで落としたんだけど、届いてるよな?」 と聞いてくる。 んなもんないので「ないよ」と答えたら 「お前盗んでんだろ、今月の給料返せよ!」 とB、レジを蹴り上げる。Aはニヤニヤ。 思わず「はぁ?」と聞き返す。頭が湧いてらっしゃる。 「監視カメラ見せろや!」 とBさんまたレジを蹴る。 面倒くさいので警察に電話しますねーと言うと 「もう呼んどるわ!お前も終わったな!」 とAさんドヤ顔。 俺は多分本気で困り顔。
- 関連記事
-
勇者君臨 ママ友に言ってスカッとした一言 10 411: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/19(木) 19:35:21 ID:nl7QLvWo 美容院ジプシーでママ友Aに紹介してもらいました。 Aも丁度カットしたいと言っていたので一緒にお店へ。 「私は常連だし何人も友達を紹介しているからVIP待遇なの。」と店に行く途中に言われ、何となく違和感。 美容師が何人もいる店だったので、隣同士でカットしました。
その時のAの態度が酷かったです。 「○○って雑誌置いておきなさいよ。」「私が友達を連れてきたんだからお茶とお菓子くらいスッと出してくれなきゃ。」 「シャンプーは××にして。(××はパーマやカラーをした人用の高めの物。Aはカットのみだからダメ。)」 他のお客様の手前、Aだけにそんなサービスはできないので、美容師もやんわりと拒否。 要求を私の前でことごとく拒否され、恥ずかしいと思ったのか 「何人も客を紹介している私を蔑ろにして良いと思ってるの?今後困る事になるよ。」
一緒に居て恥ずかしかったし、美容師さんに申し訳なかったのでAに言いました。 「美容師さんは召使じゃないよ。あなたが払ったお金はカットへの対価。客を何人も紹介したって言っているけどママ友グループの人達の事だよね? 私、その人達にも美容院の話を聞いたけど、全員別のお店に通っているよ。 良い店なんだけどね…と言っていたのに、別の店に行っているのが不思議だったけど、今日よく判ったよ。 あなたの紹介で来たから恥ずかしくて二度と来れないって。」
「な、な、な…なにそれ…。」と般若のような顔になっているAが怖くて、支払が済んだらそそくさと帰ってきました。 Aは他のママ友に私の悪口を言っていたみたいだけど、私に同情メールが来てるよw Aの紹介で行くと恥をかくという事を教えなくてごめんなさいという謝罪まで。 技術は凄く良かったから、
- 関連記事
-
[ 2016/08/26 08:01 ]
ママ友 |
TB(-) |
CM(0)
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(57) 262: おさかなくわえた名無しさん 2007/08/22(水) 20:34:35 ID:KXLA9MoS 以前いた保険会社の上司。 やけにベタベタさわってくる人だった。 信号渡る時に手を握ってひいてきたり、腰に手を回したり、 話している時に肩に手を置いたり・・・・・。 私だけじゃなく、五十近いおばちゃんにまで。 パソコン作業をしている時に、「はい。たって」 と肩に手を置いたので 「さわんじゃねーよ。きもちわるい」 と言ったらあわてて手をひっこめ、 それ以降誰にもさわらなくなった。
- 関連記事
-
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!12 950: おさかなくわえた名無しさん 04/04/19 19:29 ID:Qpn0Uy+e 私の職場のAさんの話です。 Aさんが学生の時、家の近くにできたばかりの ファーストフードのお店でアルバイトをすることになった。 そして働きはじめて3日目の夜。 閉店間際に、明らかに893らしきおっさんたちがやってきて 「誰に断って商売しとんじゃゴルァ!!」と因縁をつけてきた。 店内の掃除をしていたAさんは、ビビりながら店長を呼ぶと 店長は「気づかなくてすみませんでした、今日のところは これで勘弁していただけませんでしょうか」 と言ってスマイル(\0)を浮かべ、レジの下から分厚い紙の封筒を差し出した。 893は封筒を受け取り、中身も見ずに 「ここの店長はわかっとる奴だな。まあ、これからもがんばりや」 と満足そうに帰っていった。 あとでAさんが 「いいんですか、あんな大金」と店長に聞くと 店長はスマイル(\0)のまま 「バーカ、金なんか渡してないよ。あれは今月の終わりまで使える 30円割引券の束だよ。たくさん余ってたからちょうどよかったよ」 と答えたそうだ。 「今月末までって、あと2日しかないじゃん!」 と、Aさんは中身を知った893が仕返しにこないかとドキドキしたが 次の日にその893のパシリらしき人が買いに来ただけで (もちろん割引券を使用) 何事もなく、現在もそのお店はとても繁盛してるそうだ。
- 関連記事
-
308: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/22(日) 15:50:39.39 ID:elYXuQOA 先程、近所の夫婦ゲンカの仲裁をしてきた つかみ合いのケンカだったが、私の全身から漂う臭いにケンカはストップ 夫婦二人で咳込んでいた 実はその数分前にタイガーバームを全身に塗り込んでいたんだけど、その手で夫婦の鼻を触ってしまった(しかもまだ塊が指についていた) 夫婦は咳込みながらも笑い出し、仲直りしてくれた 今、全身がスーッとしている
- 関連記事
-
111: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/13(金) 21:11:35.85 ID:aeO5kFw5 443 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2011/05/13(金) 19:08:56.97 ID:1qL66dQT 自販機泥の子どもだったら近所にいた。ばーちゃんに連れられた幼児とか 赤ちゃん抱えたママと子連れとかをターゲットにして、がちゃんとジュースが 出てきたら、それを奪って走って逃げる。ひどいときはお金入れた瞬間、 自分が欲しいボタンを押して、呆然としてる被害者尻目に逃げる。母親は トラブルがあったときのためか、ちょっと離れたところで見てる。 そういう泥子がついに逆襲された。そこの自販機は透明なフタを外側に ひっぱり上げる古いタイプ(これ前提) やっぱり子連れのパパ(小柄で優しそう)がニコニコしながら、子どもに 「○○ちゃん何がいいかな」とか選んでお金入れたら、泥子が走ってきて ボタン押し。がちゃんと出てきたジュースをとろうと手を入れた瞬間、その パパさんがわが子抱えたまま、ガンッと自販機の透明なフタに蹴りいれた。 手が挟まって抜けない泥子。パパさんは片足でバランスとったまま、 わが子をおろし、さらに体重かけてから、足を離して、ジュースをとりだした。 見下ろすパパさんの目つき変わってる。が、すぐにニコニコして、わが子を 抱いて、ジュース持って歩き出す。 「泥棒するとねー、あんな風に痛い思いするんだよー、○○ちゃんはしちゃ だめだよ」と言いながら。 泥子はじわっと泣き出して、「痛い痛いよう」と。その場にかがみこんだ。 母親が駆けつけて、何か抗議してたが、「ちゃんと躾しろよ、それともあれ もあんたの仕込みか? だったら、あんたの方に躾したほうがいいか」と 凄んだパパさん。 なんでこんなに詳しいかというと、実兄の話だから。兄嫁さんに自慢して、 「なんて危ないことを! 逆恨みされて、子どもが傷つけられたどうすん の」とがっつり怒られていた(実兄、段持ってない空手家) 泥子はどうやら骨までヒビったらしく、しばらくギプスつけてる姿が見られた らしい。でもそれに懲りて少なくともその自販機近隣では泥やってない らしい。
- 関連記事
-
793: おさかなくわえた名無しさん 2011/08/31(水) 16:19:32.28 ID:CvmkVeIV 某所でヨバイの話が出ていたので思い出して書いてみる。 うちの地方はご多分にもれず田舎だ。が、一応地方都市と呼ばれる状態ではある。 しかしいかんせん、農家が多く、少し郊外にでると田んぼが累々と続く。 そんな場所の、町の中心部と郊外の間の新興住宅地で起こった出来事。 他のところでは信じられないかもしれないが、この地方はお葬式になった際、その家は 「なにもしてはいけない」という風習がある。何もとは葬式の準備からはじまり、家事にい たるまですべて。その間は近所の人が家の中をひっくり返してでもすべて取り行う。 お金の支払いにしても、家じゅうをひっくり返して現金を探し支払われる。 私たち若い世代はそういうのに猛反発。新興住宅地で町内会を作っているが隣組が なんだかんだいってはこちらに入ってこようとする古い方々。断っても断っても関わり合いを 持とうとする。それもとんでもなくしつこく、ほぼ嫌がらせの域に達している。実生活にも 影響が出始めて来た(ほぼ町内会そろってこちらを監視みたいな感じ) 長いと怒られました。切ります
- 関連記事
-
824: おさかなくわえた名無しさん 2005/10/23(日) 20:07:12 ID:EydUI9nh コンビニでバイトしてたとき、万引きした厨房をつかまえたことがある。 エロ本を服の下に隠して店を出ようとしていたんだけど、服がくっきりと四角くなっててねw そいつは開き直って「金払えばいいんだろ」とか「テメエ、顔覚えたからな」とか安っぽいセリフを吐いてた。 んで、親を呼ぶから家の電話番号教えろっつっても言わないし、言ったと思ったらデタラメな番号だし、 (その間に2度ほど、逃げ出そうとしてまたつかまえてというドタバタもあった) 「そういう態度なら警察呼ぶしかないよ」と言ってやったら「おう、呼べよ。マッポにビビると思ったら大間違いだ」とw 本筋に関係ないけど「マッポ」ってリアルで言うやつ、はじめて見ましたよ。 本当に呼ぶとは思ってなかったらしく(なんか中途半端な知識持ってたんでしょう。店は警察は呼ばないって) おまわりさんが入ってきたら急にしおしおとなって「や……あの……出来心で」とかなってて笑った。 大人に反抗してみたい時期ってのがあるのは自分を顧みても分かるんだけど、 それならそれで大人は「なめとったらあかんぞ」と教えてやるべきですよね。
- 関連記事
-
おすすめサイトの最新記事(外部サイト)
| HOME |
次ページ ≫
|