875: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 11:12:09.26 ID:OreBvBRm
従兄弟に小さいころから虐められていたんだよ
これが小突くとか軽いものならいいんだけど、正直命にかかわるレベルのことをやられたことがある
高さ10mくらいのところから突き落とされたり、車道に突き飛ばされたり
入院レベルの怪我もしたりした
親に言っても、従兄弟は親の前では超良い子で振舞っているから、あの子がやるわけ無いだろ!おまえの不注意で~
と言って全く相手にされなかった
これが高校卒業まで続いた
時には反撃をしたが、何もしていない従兄弟になんてことを!と言って、全て俺が悪者
もう家族で信用できる人はいない状態だった
なので大学合格を期に、地元を離れて一人暮らしをし、奨学金とアルバイトで学費を払いつつ生活をした
大学を卒業し、テレビでもよくCMを流すような会社に就職し、大学から付き合い始めた彼女と結婚をした
子供も産まれ、人生で一番充実した日々を送っていたある日、親から連絡があった
従兄弟が病気で腎臓移植が必要になった。適合するかの検査を受けてくれと言われた
一応育ててもらった親に頼まれたから、本当に仕方なく検査を受けた
結果は見事適合し、親と従兄弟両親は大喜び
勝手に腎臓を提供するという事を親が従兄弟両親に言っていたが、俺は「いやいや、提供しないよ?」と言った
するとまあ怒る怒る
「今まで育てた恩を忘れたか!」とかすげえ言われたけど、
「育ててもらった恩は忘れてないよ。従兄弟に今までやられたことを忘れてないようにね。なんで俺を崖から突き落としたりして殺そうとした奴を助けなきゃならんの?」
と今まで従兄弟にやられた仕打ちを両親と従兄弟両親に言い、「腎臓提供を拒否します」ときっぱり言ってそのまま帰った
その後、従兄弟はドナーが見つからず亡くなった
親からは絶縁を言い渡されたが、「絶縁してくれてありがとう!」とすっげえいい笑顔で言っておいた
自分のやったことは人の道に反すると思うが、後悔は全く無い
これは余談だが、今年第2子が生まれ、それをどこからか聞きつけた両親が、孫に合わせてくれと言ってきたが、すっぱりお断り
876: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 11:17:56.79 ID:Cv3X7Vn7
>>875
心から乙。
幸せになりますように。
奥さんの家に婿入りをおすすめするよ。
877: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 11:24:56.58 ID:0LTreQpD
あと、出来る限り親側からの連絡手段を絶った方がいいかもねー
878: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 11:27:41.17 ID:wzSSmZOv
>>875
マジでお疲れ様。
>>876の言うのは中々いい手かもな。
879: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 11:31:24.66 ID:OreBvBRm
>>876
> 奥さんの家に婿入りをおすすめするよ。
自分の両親の子(俺)の嫁というのが嫌で、嫁さんの家に婿入りしてるよ
ドナー拒否の経緯を嫁の両親に話したら、「そんなもんは天罰だ!君は間違っていない!」と言ってくれた
本当に嬉しかったよ
883: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 11:53:06.75 ID:Cv3X7Vn7
>>879
良かった。
末長く、おしあわせに。
884: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 11:58:36.71 ID:sccWLlEY
>>875
> 自分のやったことは人の道に反すると思うが、
いやいや、生体移植のリスクの大きさはドナーの意思が最優先される事情からも明らかだ。
875は大事な妻子がいて理解ある義理両親もいるんだから拒否は当然の権利。
885: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 12:14:51.35 ID:wnZ26gNC
つか、自分たちから絶縁言い渡してきたくせに、孫には会わせろってウヘァ('A`;)
さすが実の息子に見限られただけのことはあるな。
887: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 12:26:24.90 ID:AT6PfF7Q
これ、たとえ昔苛められてなくても俺なら躊躇すると思うんだが、心狭いだろうか?
兄弟や親子ならともかく、従兄弟ってかなり微妙な気がする。
輸血くらいならともかく、腎臓一個ってかなり後にも影響するよな。。。
888: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 12:33:43.80 ID:2dl+erXA
>>887
例え親兄弟でも躊躇するのは当たり前だと思う
しかし、いくら子供の頃いじめられたからって
何の迷いも無く喜んで断る奴が本当にいる訳無い
890: おさかなくわえた名無しさん 2011/06/29(水) 12:41:49.20 ID:9nxDa5tE
もう、臓器提供は、自分の死後に、まるで赤の他人に提供するのがいいね。
利害関係も無いし、人助けもできるし、
何より死んでるから、自分は何もわからない。
まあ、出来れば若い人に提供できたらいいなぁ。
- 関連記事
-
こんな記事も読まれています
おすすめサイトの最新記事(外部サイト)
女性の話にしてある(主人公も、ここでイトコに当たる人も)のを読んだことある。
ところで「いとこ」は「従兄」か「従弟」なわけなのに、ここで「従兄弟」って書いてあるのは……
そのリライトした人がこの使い分けを知らなかったんじゃないの?
嫁さん両親GJ
これからもお幸せにね
気に病む必要は全くないよね。
レスにもあるように生体移植はリスクがあるもの。
小さい子供がいるんだから、危険をおかす必要なんかない。
死ぬ前に面会すべきだったな
今どんな気持ち? って言って欲しかった
まさに日頃の行いによる天罰だな。
※4
いい気分だろうね、その場に同席させてもらいたい。
はて。
例えば従兄弟の親から1千万円くらい貰ってドナーしたほうがよかった気がするのは気のせいか?
※6
人それぞれだね。スレ主はこの選択肢で満足したんだろうな。
※6
たった一千万円ぽっちと引き換えに、腎臓が片方だけの人生なんて送りたくないわw
※8
1億円ならいいのか?
額の問題だけにしてるって馬鹿なのか?
「たった一千万円ぽっち」っていうからさ。
報告者の親は、実の息子より従兄弟が可愛いのかねぇ。頭おかしいとしか思えない。
不摂生ゆえの糖尿病で無職で腎不全一歩前なのに、母親がすごく健康で綺麗な腎臓を持っていた。
母親は腎臓をやったよ..不摂生な息子のために、自分の健康を犠牲にして..
腎臓だけが良くなっても、元々が不健康な男。どうせすぐに死ぬのに。
あれはほんと、死体腎に限るべき。やることなんかないよ。
どうやらバカだったようだな
※11
言葉通り受け取るのはアスペ
財布 人気
がま口
昔の記事に書き込むのどうかと思うが
兄弟間であっても移植適合率は1/4しかないのに従兄弟との間の確率なんてもっと低いんだけどな~
奇跡の適合率だったんだネ(笑)