369: おさかなくわえた名無しさん 04/01/07 21:31 ID:/GOu1H18
高校のとき
ちょっと、俺がDQNな話かも
同じクラスの4人でつるんでる奴らにバカにされていた。
変な仇名をつけられたり、「バカ」とか「キモい」とか連呼されたり。
だが、悪口自体は身に覚えの無いことばかりだし、伝記でガンジーを読んでちょっと感動していた俺は適当に流していた。
しかしある日、その中のリーダー格のヤツが俺にこう言った。
「お前がこれだけキモいんだから、お前の親もさぞかしキモいんだろうなあ」
さすがに親の事を言われては黙っちゃいられない。
「おい、今なんつった?」
「うわ!キモい声だ!」
「ヒトの親を侮辱してよくヘラヘラ笑ってられるなぁ!」
「あーキモい」
頭の中でガンジーの顔が霧散した。
席を立って片手でそいつの首を掴んで壁に押し付けた。
そしてパクパクと開いたり閉じたりを繰り返してる口に
ヤツの胸ポケットに刺さっていたボールペンを突っ込んで喉の奥に触れるか触れないかのところで止めた。
370: おさかなくわえた名無しさん 04/01/07 21:32 ID:/GOu1H18
「なぁ?俺のことを侮辱するのはまだ許せるよ」
「……」
「けどさぁ、俺の親にあったことないだろ?あったことの無い人間の悪口言うのってどうよ?」
「……(涙目)」
「お前らに悪口言われる筋合いはないと思うんだがなぁ」
「……(激しく涙目)」
そいつを無理矢理席に座らせて口にボールペンを突っ込んだまま俺の席に置いてあったクリップを口と手で伸ばした。
ボールペンを床に落として髪の毛を掴んで無理矢理上を向かせて、針金状になったボールペンを鼻の穴にさした。
髪の毛を掴んだ手を外して、俺の胸ポケットに入っていた携帯を取り出して家にかけた。
「おい、今から俺の親と話せ。その上でキモいのか、それとも謝るべきか判断しろ」
「……はい」
『(ガチャ)はい、もしもし』」
「ああ、俺だけどさ。今友達とかわるね」
「……ごめんなさい」
『え?ごめんなさい、どちらさまですか?』
「聞こえなかったみたいだぞ」
「ごめんなさい!」
『……?(状況をつかめてないらしい)』
「よし、いいぞ。あ、俺だけど。帰ったら説明するから。じゃーね」
とりあえず、先生には通報されずに済んだし、悪口もなくなりました。
友達は増えたけど、敬遠するヒトも増えました。
373: おさかなくわえた名無しさん 04/01/07 23:01 ID:Boxp1uLy
>>369
gj!
376: おさかなくわえた名無しさん 04/01/07 23:47 ID:w8iYWv3z
>>369GJ!
家族仲いいんだろうな
371: おさかなくわえた名無しさん 04/01/07 21:38 ID:/e7zgiay
>>369-370 怖いな、キミ。
漫画みたいなことするね。
まぁ、非があるのは、悪口言ってる奴らだろうけど。
( ゚Д゚)ホントニ、トモダチ フエタンダロウカ・・・
374: おさかなくわえた名無しさん 04/01/07 23:41 ID:3vL+SndU
>>371
俺は友達になりたい。
ガンジーに感動する高校生もいいじゃないか。
375: おさかなくわえた名無しさん 04/01/07 23:43 ID:RDz2vm22
自分以外の人の為に怒れる勇気があるってのは、偉いと思う。
377: 369 04/01/08 00:55 ID:pF4xy3bi
ミス発見しますた。
>針金状になったボールペンを鼻の穴にさした。
ボールペンじゃなくてクリップですね。
どうも、ありがとうございます。
もうちょっと叩かれると思ってたんですが…。
ちなみに、親には頭を叩かれました。
「そんなんで事故起こして停学でもしたら、私はどうすりゃいいのよ」
だ、そうです。
378: おさかなくわえた名無しさん 04/01/08 01:31 ID:OcycxHDC
>>369
おかんに同意。
ちとやり過ぎ。相手は口だけでしょ?
正直引いた。あなたコワイよ.....
379: おさかなくわえた名無しさん 04/01/08 01:39 ID:nkCaKtFI
>>378
そうか?ちょっと信じがたいな。どうしてそうなるんだ?
どうにも親から間違った教育を受けた奴の意見にしか見えないんだが。
親御さんはお前をまじめにしつけたつもりかもしれないけど、親としての能力が低かったのかな。
かわいそうだとは思うけど、まああきらめてね。クズに育ったのはお前の責任じゃないんだから。
391: おさかなくわえた名無しさん 04/01/08 04:32 ID:W3KZcpdm
>>379は釣りだろ。
393: おさかなくわえた名無しさん 04/01/08 06:00 ID:Ack2HnNp
流れを元に戻すと・・・
>>370
(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 関連記事
-
こんな記事も読まれています
おすすめサイトの最新記事(外部サイト)
まぁ、こういうのをカッコイイって無条件に賞賛してしまうのが厨二病
その後年齢を重ねていくにつれて徐々に「正しいかもしれないけどちょっと……」になっていくのが一般人、だと思うんだ俺は
↑くだらん戯言は言わなくて結構
ガンジーって非暴力主義者じゃなかったっけ?
だのになぜ
ガンジーじゃ無い一般人だし別にキレても良い
かっけえええ
学生時代は小さい事でナメられたらすぐイジメやらに発展するから彼はやりすぎとは思えないなあ
霧散しちゃったんだからしょうがない
これくらいやんないと理解できない相手だったと思うが・・・・
嫌がらせとか、いじめってどんだけ拒絶の意志を表しても、
体で示さないと理解できないDQNが多かったりするから、
これで済んだならGJだと思うが。
叩いてる人は、平和に生きていたんだろうな~と思う。
目には目をでは世界は盲目になるが、親の悪口には鼻クリップは許されるべきだ。
ガンジーは無抵抗でいろとは言ってない
やられっぱなしなのを黙ってるのはどうなのとは言ってるけど
だからこの抵抗はやりすぎだけど、真っ当だ
確かに少しやりすぎだと思うけど、
人の親の悪口平気で言う奴は大抵クズだから
まぁこれぐらいされてもいいと思う。
4人いたんだろ?残りの3人は黙って見てただけで止めもしなかったのか?
ディテールが甘いな~30点
とか言えよ創作厨w
これはガンジーの伝記を読んでた、っていうのがキモだろ
お前がこんだけキモイんだから母親も~」のくだり
はじめの一歩を思い出したw
自力で即黙らせて、脅しただけで誰も怪我してないんだからいいじゃん
こういうのは黙って流せば誰かが傷つくまで続くからね
報告者GJ
へらへらいじめをするようなクズには反撃したほうがいいという典型的見本じゃな。
GJ。
やり過ぎではないよ。
人の親を貶めるクズにまともな意見は通じない。
犬を叩いて躾けるようにクズにはクズに合わせたやり方であたらないと。
高校の時の自分なら何も言わず鼻面にブチ込んでるわ。
文章や主人公()の言動、口調が超絶創作臭いと思ったのは俺だけなの?
最初の三行以降はあのときこうしてやりたかった…って妄想だろ
中坊林太郎で再生された
「百聞は一見にしかず」と言ってな。
馬鹿はこれ位しないと理解しないよ。
これはやりすぎ、ID:/GOu1H18もおれがDQNな話かもって言ってるじゃん
ていうか百聞は一見にしかずの使い方間違えてるぞ
何回聞いても一目見ることには及ばないって意味なのに、状況がまったく噛み合ってないしw
ガンジーは若いときテライケメンだぞwwww
ガンジーは姪らと裸で一緒に寝るような近親相姦の変態だぞ
妄想にしか思えないわ~
特にボールペンを口の奥ぎりぎりみたいなあたりがw
まあ…いいんじゃないかな
ミズノ アイアン
※18
高校で葉巻なんか吸っていらっしゃいやがったりしてたら、一発で停学だぞw
創作厨とやりすぎ厨はクズのイジメっ子(笑)だな
まさにガンジーが助走つけて殴ったわけだ
真面目な話、初動でやり返さないからいじめられ続けるんだよね。
私は外見が大人しくてトロそうなもんだから、
だいたいどこでも最初だけいじめ対象候補になるんだけど、
自分でもヤヴァイと自覚してるくらい喧嘩っ速いのが功を奏して、
アッと言うまに対象から外れる。
いじめられてる人達は、
「気にしないふりしてやり過ごせばいつか飽きる」
という願望は捨てた方がいい。
最初に悪即斬でやり返すだけで後は楽だよ。