勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其138
863: 名無しさん@HOME 2009/03/15 12:51:39
プッチプチ何だけども、昨日トメにデパートに付き合わされた。
その時たまたま昔の友人にばったり会って、
二人で「久しぶりーー!」とか言ってたら、トメが割り込んできて
「あら~嫁子お友達?こぉ~んにちはぁ~、どぉもぉ~w
はじめまして嫁子の母ですぅ~」と挨拶され、
すかさず「あ、母じゃなくって姑。家の母の顔は知ってるもんね」と言った。
トメちょっと固まってたw
友達は「結婚式の時にお会いしておりますねー」などとにこやかに会話、
そして別れた。
その後、トメに「でも嫁子ちゃんも他人行儀だわ。
そんなわざわざ姑だなんて言わなくっても…
私は嫁子ちゃんの事本当の娘だと思ってるのに…」と言われたので
「姑は姑ですし…」とだけ言って黙ったら、お茶奢ってくれた。
いつもは私持ち。
あとうちの子にといくつか服を買い、
おまけに何と私に服を買ってくれるとまで言いだした。断ったけど。
(その日の用事はコトメ子の春夏物を買う事だった。
いい訳は男の子の服より女の子の服の方に目が行っちゃって…だった)
そしていつも車出させて送り迎えさせて礼もなしなんだが、
車の中でもニコニコとうるさいくらいに話しかけて来て、
ガソリン代をくれて、降りる時に「ありがとうね~助かったわー」と言われた。
何を焦ってるのか分からないけど、今更こび売られても…
864: 名無しさん@HOME 2009/03/15 13:13:50
>>863
乙~
> 友達は「結婚式の時にお会いしておりますねー」などとにこやかに会話、
大人の対応だ…
865: 名無しさん@HOME 2009/03/15 14:07:25
>>863
「姑は姑」って言葉に(自分だけの思いこみの)甘えは通じないんだと悟ってくれたならいいね。
866: 名無しさん@HOME 2009/03/15 14:58:43
>>863
それ、旦那に話して
「今更…」を言って置くと良いんではないかと、、、
867: 名無しさん@HOME 2009/03/15 16:54:47
>>863
乙
つまり車出させて茶を奢らせて嫁息子スルーでコトメ子分の買い物だけして
礼もロクに言わなくても「嫁子の母」だからOKと思ってたってことか。
姑は姑なのにな。
868: 名無しさん@HOME 2009/03/15 17:36:27
旦那にはひとっことも言わないでスルーしておく方がいいような。
「このまえ、子供の服買ってくれたんだって?ありがとな」とでも
言われたら有頂天になりそうでうざいし。
869: 名無しさん@HOME 2009/03/16 02:57:30
>>863
何でおとなしく足、荷物持ち(?)やってるの?
870: 名無しさん@HOME 2009/03/16 10:47:29
珍獣の観察のつもりじゃないか?
871: 名無しさん@HOME 2009/03/16 10:48:57
まだ良い嫁キャンペーン中だったとか?
もう終了だろうけどwww
- 関連記事
-
こんな記事も読まれています
おすすめサイトの最新記事(外部サイト)