胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(127)
791: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 投稿日:2014/09/22(月) 22:48:46.14 ID:vT2mFj7v
小1の頃、Tという女の担任から散々いびられていた。
特に給食の時、量が自分には多く牛乳も苦手で飲めなかった。
もう1人食べるのが遅い子がいたが、何故かその子には甘く「○○ちゃんはコレ(サラダだけとか)食べたらもういいよ。私ちゃんは全部食べなさい」と態度が全然違う。
昼休みはおろか5時間目を受けた事もなく、隣の空き教室で1人放課後まで残って食べさせられた。
毎日「遅いッ!」とヒステリックに怒鳴られ、酷い時はビンタやげんこつされ毎日泣いていた。
ストレスから500円玉ぐらいのハゲも2つできた。
2年生になる頃やっと食べられる様になり、Tは別の学校へ移動し会う事はなくなった。
だがあの事は絶対に忘れない、許さないと時々思いだしていた。
それから15年ほど経ったある日、仕事から家に帰るとTが来ていた。
うちは学校近くで母が小さいお店をやっていて、Tは学校に用があったらしくついでに寄ったらしい。
母の「T先生が来てるよ!」という一言で、当時の怒りが一気に込み上がってきた。
店内に早足で入るとそこには母と姉とT(スーツ姿だったが40過ぎでミニスカw)、1人の常連さんがいた。
Tは「まあ、私ちゃん!お久し振り~覚えてる?」と当時の事をすっかり忘れてた様に話しかけてきた。
私は「お久し振りです!忘れませんよ、1年生の時には本当にお世話になりましたから。特に給食の時^^」
ここから周りの空気が凍りついた。
長くなるので分けます。
793: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 投稿日:2014/09/22(月) 22:53:26.92 ID:vT2mFj7v
T「えっ、まだ覚えてたの?」
私「忘れるわけないじゃないですか~、1年の時が一番辛かったんですもの。毎日隣の教室で1人で食べさせられて。
毎日泣いて行きたくないって言ってたんですよ」
この時、こんな状況になるとは思っていなかったらしい母は相当慌てていた。
姉は用事があると逃げてった。この2人を巻き込むのは悪かったと思っている。
だが目の前にいるTに対する怒りが止まらず、口調は丁寧かつ穏やかに当時の事を話した。
私「昼休みどころか、5時間目も受けられませんでしたよね」
T「え、受けてなかった?」
私「受けてませんよ、お忘れでしょうけど」
T「た、確か2月頃には食べられるようになったよね?おばあちゃん(私の祖母、今は他界している)が、給食少し減らしてくれって頼んできたから…」
私「そうなんですか?全然分かりませんでした。そうだとしても量は変わりませんでしたから。
あと、辛くて円形脱毛症にもなりましたね」
T「えっ!そうだったの!?知らなかった…(この辺りからモゴモゴしだした)」
私「分からないでしょうね、言ったら可哀想ですから。2つできましたね」
T「で、でもそうやって私の事覚えててくれるのすごく嬉しい(顔がひきつってたw)!」
私「あれだけの事をされたのですから、先 生 み た い に 簡単に忘れるわけないでしょう。
あの頃は本当に思い出深いですね」
すいませんもう一度分けます
794: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 投稿日:2014/09/22(月) 22:55:06.89 ID:vT2mFj7v
Tはとうとう黙り、「あ…そ、それじゃ」と代金を払いそそくさと帰っていった。
私は帰りに「お元気で」とにっこり笑って見送ってやったが、Tが出ていってすぐ今までのにこやかな顔と口調を戻して
「塩まけ塩!胸くそ悪い!!」と言い、台所から塩を持ってきて店の前とTの車の方面に向かって思いっきりぶちまけた。
その時のTの悔しそうで泣きそうな顔は、思い出しただけでメシウマw
多分もう2度と来ないだろう。
かなり陰険だったと思うが、当時の事を考えれば妥当だったと思うしスッキリした。
前に職場のお局からいびられた経験が、こんな所で役に立つとは思わなかった。
ちなみに居合わせた常連さんと母達には後で謝り、影でTに給食の事で祖母が頼んでくれていた事を知らなかった私は仏壇に向かって「ありがとう」と手を合わせた。
長々と失礼しました
795: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 投稿日:2014/09/22(月) 22:57:14.12 ID:/SpKO1tQ
寝る前に全部見られてよかった
乙
私も食が細くて給食食べるの時間かかったから気持ちはゲロ履くほどわかるよ
797: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 投稿日:2014/09/22(月) 23:06:22.05 ID:HpMBh/bb
昔、給食残せなくて泣いたよなー
竹輪が嫌いでした。
799: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 投稿日:2014/09/22(月) 23:22:58.62 ID:yS6AdHzY
おばあちゃん良い人だ
自分も小学校の頃いびられたんだけど、中学あがってたまたま通学路で会ったら笑顔で
「○○ちゃん元気にしてる?」と普通に話しかけられて悔しかったよ
すごくスーッとした
なんかありがとう
- 関連記事
-
こんな記事も読まれています
おすすめサイトの最新記事(外部サイト)
そこまでされてて、祖母も状況を知ってたくらいなら母も当然知ってたわな。
なのに、母は何もしなかったのか。。
今なら訴えられるレベルなのに時代は怖い。
似たような話を大嫌いなお局様から聞いた時は
さっさと食えば良かったじゃん、それと執念深いと思っていたけど
関係ない人から聞くと確かに
子供には適量というものがあるだろうにと思ってしまった
と引きこもり女の妄執だったとさ・・おしまい
千葉県の志賀紀正と赤澤早苗はもっと酷いことやってる暴力教師
塩撒け塩!で不覚にも笑ってしまった
オヤジかw
俺も小学生のころ、給食で昼休みも掃除の時間も残されて母が迎えに来たことあったな。
その頃のことは今でも担任を恨めしいと思うが・・・
でもいくら恨みがあっても、実家に食べに来てくれたんだから自重出来なかったものか。
悪意がある同級生や、子供を家畜と同列と思っているような体育教師ではなく、ある種の
確信犯でやっていたことだろうし・・・
おばあちゃんには感謝だけどおそらく量は変わらなかったんだろうね
俺も小学校のとき無理矢理横田先生(女 葛飾区公立)に食べさせられてたな。
昼休みも遊べず、どうしても嫌いで食べられないものをゲロ吐くまで食べさせられた。
それも何度も何度も。
しかも皿に吐いたゲロを自分で給食のおばさんのところに持っていかされた。
みんなが掃除を始めると教室の後ろに片付けられた机で食べさせられた。
ホコリも舞うし、本当に辛かった。
完全に虐待だよな。
毎日給食の時間が地獄だった。
俺も今なら是非横田先生に会ってみたいなあ。
40過ぎてミニスカはいても別にいいんじゃねーの?
給食を減らして欲しいと頼まれたことは覚えているのに、どうして減らす必要があったのかは覚えていないんだな
円形脱毛のことは一応チャラにしてやるとバリカンを頭にひとすべりしてやりたいねえ
※9
ダメだよ。お前もミニスカ処分した方がいいよ
授業も受けさせないなんて昔だって問題だろ。しかも体罰どころか明らかないじめだよな。
それだけのことしたら他の教員も気づくはずなのに誰も何もしなかったとかひどい学校だな。
俺も生のトマトが今でも苦手で5時限目始まっても食べさせられてたな。
さすがに別の部屋ってことはなかったが、授業中にひとり給食たべてるのも
さらし者になってなかなか辛いぞw